ブログ

板書を写す練習 | 市川市妙典駅 伸栄学習会 児童発達支援 わかばの子 個別療育

年長さんはあと2か月で小学生ですね。
わかばの子では 板書を写す練習を始めています。

板書を写す作業は
・座っている机から離れている黒板を見て内容を記憶する。
・記憶した内容を手元のノートに書き写す。
・ノートから黒板に視線を移し、先程の続きを探してまた記憶する。

これだけの作業をするためには
「記憶を保持する力」「視線の往復運動の力」
「眼と手のチームワーク力」「注意力・集中力」など
たくさんの力が必要で、とても大変な作業なんですね。

一人ひとりの特性に合わせたトレーニングと併せて練習することで
就学までに少しでも板書を写すことに慣れておいてもらえたらな
と思っています。

実際に行っているトレーニングはまた改めてご報告します。