ブログ 1月の製作 今年の干支は「巳」 白いヘビは縁起が良いと言われているので 紙粘土でヘビを作ろう!と企画したのですが… ヘビは「怖い」「かわいくない」と人気がなく… じゃあ好きなものを作ろう!と企画変更になりました 出来上がった作品は ... 2025.01.10 ブログ
ブログ 新年のご挨拶 あけましておめでとうございます。 わかばの子は新年1月6日からスタートしました。 今年も子ども達の得意を伸ばし 笑顔あふれる教室にしていきたいと思っております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2025.01.06 ブログ
ブログ もうすぐクリスマス 先日の朝は教室の辺りでも雪がちらつきました。 子ども達が心待ちにしているクリスマスが 来週に迫ってきましたね。 今年のクリスマスは平日のど真ん中なので お家のクリスマスパーティーはちょっと早いけど 今週末にするんだと教えてくれ... 2024.12.21 ブログ
ブログ 12月の製作 今月の製作はスノードームです。 瓶のふたの裏にサンタとツリーを貼って 瓶にのりを注いで好きなキラキラのもとを 好きなだけ入れて最後にふたを閉めて完成! と、とても簡単。 簡単なのにとてもステキに出来上がるので どの子もみ... 2024.12.14 ブログ
ブログ クリスマスツリー飾りつけ 子ども達の気持ちはもうクリスマス一色。 楽しみにしている気持ちが溢れすぎていてプレゼントは何が欲しいかなど盛り上がっています。 そこで、ちょっと早い気もしましたがクリスマスツリーに飾り付けをしてもらうことにしました。 子ども達だけ... 2024.11.30 ブログ
ブログ おもてなし わかばの子の子ども達はおままごとが大好きです。 いつもたくさんのお料理(?)を器に盛り付けて 「どうぞ〜」 「たくさん食べてね〜」 と私達スタッフやお友達に振る舞ってくれます。 ちゃんとお箸やスプーンも用意してくれるんですよ。 ... 2024.11.19 ブログ
ブログ 幸せを呼ぶ鳥 工作の得意な子が、箱と羽と緩衝材を自分で用意して何やら作り始めました。 羽を見つけて何かひらめいたようです。 「先生できた~」 「これに触ると幸せになれるんだよ~」と。 他の子ども達にも 「触ると幸せになれる鳥なんだって」... 2024.11.16 ブログ
ブログ 11月の製作 11月に入りようやく秋らしくなりましたね。 わかばの子の教室を秋らしく模様替えするために みんなに葉っぱを作ってもらいました。 紙に書いた葉っぱをハサミで切り抜いてクレヨンで色塗り。 スタッフが作った枯れ木に葉っぱを貼り付けて完... 2024.11.12 ブログ
ブログ 絵本の紹介「のろまなローラー」 車が安全に走れるように道を直すローラー ローラーは重い車を転がしてゆっくりゆっくり走ります トラックに邪魔だと叱られても リムジンにのろまだと笑われても 小型自動車にバカにされても それでもゆっくりゆっくり道を直していきます ... 2024.11.07 ブログ
ブログ ハロウィン ハロウィンは子どもにとって楽しい行事のひとつですね 今週は仮装をしてわかばの子に来てくれた子ども達もいて かわいらしい雰囲気に包まれていました 帰りにはお菓子のプレゼントを 伸栄自然派おかし研究所で作ったビーガンクッキーです ... 2024.11.02 ブログ