お知らせ 魚釣りブーム到来!〜集中力と想像力が育つあそび〜 最近、子どもたちの間で「魚釣りあそび」が大ブームとなっています! 折り紙で作ったカラフルな魚たちに、クリップをつけてマットの“海”に放り込み 手作りの釣り竿で「えいっ!」と狙いを定めて釣り上げる姿はとても真剣です。 中には、段ボー... 2025.08.05 お知らせ
ブログ 7月21日「発達サポートセミナー」開催レポート! 7月21日に「発達サポートセミナー」を開催しました! このセミナーでは、児童精神科医の先生をお招きし、日々の子育てに役立つ実践的なアドバイスやテクニックをたくさん学びました。 特に印象的だったのは、子育てにおける「褒める」ことと「怒... 2025.07.24 ブログ
お知らせ 児童精神科医による『発達サポートセミナー』のお知らせ🌸一般の方も大歓迎! 伸栄学習会では提携している児童精神科クリニックの 児童精神科医によるセミナーを開催いたします。 日時:2025年7月21日(月・祝) 10:00~11:30 会場:浦安市文化会館 大会議室 参加費:無料 現在、伸栄学習会を... 2025.07.15 お知らせブログ
ブログ 七夕飾り製作 2025年も後半戦に突入しましたね。 今月は季節製作として、七夕飾りの製作を行いましたよ。 まずは、織姫と彦星のぬりえに挑戦。 クレヨンを使って、思い思いの色で自由に表現していました。 その後、完成した絵をハサミで上手にチョキチ... 2025.07.07 ブログ
ブログ ハートのプレゼント 2月14日はバレンタインデー。 大切な人に愛や感謝の気持ちを伝える日ですね。 わかばの子では折り紙でハートを作りました。 折り紙では、手先の器用さや集中力 想像力、達成感などを育むことができます。 気持ちを込めて折ったハー... 2025.02.17 ブログ
ブログ 今月の制作:旬の野菜〜そら豆を作ろう~ 5月に入って玄関の壁面を飾っていた「こいのぼり」と「母の日」が終わり、次は今が旬のそら豆を制作することにしました。 見本のそら豆を見て興味を持ってくれた子どもに黄緑色の紙を渡そうとすると、「ピンクがいい」と。 子どもの発想は豊か... 2024.05.20 ブログ
ブログ 母への感謝 5月12日日曜日は、母の日でしたね。 日頃の感謝を込めて、カードとカーネーションを作成し、お母さんへプレゼントすることにしました。 子どもたちに、 「いつもお母さんとしていることや、してもらっていることで、嬉しいこと・楽しいことは... 2024.05.15 ブログ
お知らせ 5月親子イベントのご案内! 5月の親子イベントのご案内です! 4月のイベントでも大好評だった「ビジョントレーニング」を開催いたします! 「視る」ことを、これまでと違った視点から深堀していく回になること間違いなしのイベントです。 一度参加したことがある方も... 2024.05.01 お知らせ
お知らせ 伸栄学習会教室合同親子イベント(4月)のお知らせ! 伸栄学習会では2024.4から毎週土曜日に親子イベントを開催いたします。 どのイベントもご利用の教室関係なく参加することができます。 土曜イベント4月詳細 上記をクリックしていただくとイベントの詳細についてご覧になれます。 2024.04.04 お知らせ
ブログ 米粉クッキー作りイベント🍪✨ こんにちは! 3月20日(水)伸栄学習会グループが運営する南行徳の就労継続支援B型「伸栄 自然派おかし研究所」で、クッキー作りイベントを行いました。 まずは、スタッフさんに優しく教えていただきながら、生地の型抜きから始めました。... 2024.03.22 ブログ