ブログ パパありがとう 6月15日は父の日。 わかばの子でも父の日の製作をしました。 紙粘土でパパの顔を作り、紙皿に貼ってシールで装飾。 折り紙でネクタイを折って、そこにメッセージを書きました。 ステキなプレゼントが出来上がりましたよ。 みんな持... 2025.06.13 ブログ
ブログ 生きた教材 2階の放デイに通う小学生の男の子が 「バッタ捕まえてきたー」と わかばの子の教室に入ってきました。 彼は昆虫が大好きなのです。 見ると、結構大きくて立派なバッタです。 おー、こんな大きなバッタこんな住宅街にいるんだねぇ。 ... 2025.06.09 ブログ
ブログ 運動会の余韻 先週末、わかばの子の教室周辺の小学校では運動会が開かれました。 今週は、わかばの子の2階の放デイに通う小学生達が 「紅組が勝ったよ」「〇〇のダンスを踊ったよ」など 運動会の話を沢山していってくれました。 中には、わかばの子の... 2025.05.30 ブログ
ブログ 5月は『メンタルヘルス啓発月間』です アメリカでは1949年以来、5月をメンタルヘルス意識向上月間と位置付けているそうです。 日本でも「5月病」は古くからよく知られていますね。 新しい生活と季節の変わり目という変化の「過剰さ」により、心身の不調が表れてくる時期です。 ... 2025.05.23 ブログ
ブログ どんな花が咲くかな 今年も花の苗が教室に届きました。 これからプランターに植え替えて育てていきます。 わかばの子の子ども達にも 水やりをお手伝いしてもらおうと思っています。 どんなお花が咲くのか楽しみです! 2025.05.19 ブログ
ブログ 母の日 5月11日は母の日。 わかばの子ではママへのプレゼントに カーネーションが飛び出すカードを作りました。 折り紙のジャバラ折りは指先の微細運動の練習になります。 ジャバラを均等に折るのはなかなか難しいのですが みんなママを思って... 2025.05.08 ブログ
ブログ 子どもの日製作 来週からゴールデンウイークが始まりますね。 早い方は今週末からお休みでしょうか。 わかばの子は5/3から5/6までお休みをいただきます。 よろしくお願い致します。 さて今週は子どもの日の製作として 「こいのぼりと柏餅のけん玉」... 2025.04.25 ブログ
ブログ イースターエッグ製作 4月20日はイースター。 教室の入り口を入ると かわいいイースターエッグたちがお出迎え。 子ども達には一つずつ 卵にペイントしたりシールを貼ったり 好きなようにデコレーションしてもらい すてきなイースターエッグが出来上がりま... 2025.04.18 ブログ
ブログ 入園・入学おめでとう! 教室の外周りを掃除していると どこからかウグイスの鳴き声が聞こえてきました。 お手本のような完璧な「ホー ホケッキョ」でした! ちょうどその日は教室周辺の学校で 入学式が行われていた日でした。 満開の桜にウグイスの鳴き声。... 2025.04.09 ブログ
ブログ 新年度スタート 新年度がスタートしましたね。 みんな、進学や進級などの新しい環境に この時期は、心がザワザワしたり ワクワクしたり、ドキドキしたり 気持ちが不安定になりがちです。 それから、激しい寒暖差の影響で 気持ちがズーンと落ち込ん... 2025.04.04 ブログ